2016年02月23日(火)
奈良観光Part4 ★ホームメイト天理支店 賃貸ブログ★
こんにちは
ホームメイト天理支店のBOSSです
ずっと書いていた奈良観光のブログですが、今日で。。。終わります!!
最後に行ってきたのが、格子の家!!
江戸時代末から明治時代にかけて奈良町に点在した町家をモデルに建てられたものです
ウナギの寝床とも表現されるくらい間口が狭く奥行きの長いところが特徴の家です
昔の暮らしを体感し、風情を味わえる施設なので、観光客の方々や外人さんが多い!!
しかも、無料なのでオススメです
中に入ってみると昔ながらの雰囲気になんか気持ちが落ち着きます
そして、昔の感じを出すためにいろいろな工夫がされています
今では考えられないようなものがあったり
なんか時間を忘れてゆっくり見てしまいました
あと、なんと言ってもお庭がきれい
今ではあまりお庭がある家が少ないですからね。。。
自分の家にこんな感じのお庭があったら。。。っと考えていると日本の家っていいですよね
そして、昔のおもちゃが展示している施設にいってみると、ここも無料で楽しめました
このお面の他にもいろいろなおもちゃがあって楽しめましたよ
今とは違って手作り感がでているおもちゃ
温かみがあって良かったです
遊ぶといったらいつもどこか遠出をしてしまうのですが、たまには近場でゆっくりとするのもいいですね
無料で楽しめる施設もあるので、ぜひ行って体験してみてくださいね
オススメです
さて、ここで物件のご紹介です
おすすめ賃貸物件のご紹介
- グランディールT
-
この物件の募集は終了しております。
- JR桜井線 天理駅 まで
- 天理市田町
- 築年数:21年
- 総戸数:2階建8戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。