東建コーポレーション 天理支店/ホームメイト

桜が咲きました石舞台から★ホームメイト天理支店 賃貸ブログ★

皆さんお元気ですか春の陽気にウキウキしているデカです絵文字:わーい(嬉しい顔)

今回まず最初にご紹介したいのは明日香村にある石舞台古墳です。デカはサイクリングが好きでよく明日香村にも行くのですが、明日香村の景色をみる中でも特に好きな景色の季節が桜の花の咲く3月から4月です。

石舞台を見に明日香村には先日伺ったのですがお花見の人や観光客で一杯でした。

デカは石舞台古墳の横の休憩所から見える景色が奇麗で好きです。下方には菜の花、真ん中には桜と見下ろす形でみる石舞台は一見の価値があります。

画像

石舞台は古墳時代にできた古墳で蘇我馬子が埋葬されたと推測されています。歴史を感じますね絵文字:わーい(嬉しい顔)

元々は石の石棺を土で覆った古墳だったようですが盗掘なのか長年の風雨なのかで現在の姿になったようです。

明日香には沢山の歴史ある建物や石造があるのですが、デカは2番目にお勧めしたいのは亀石です。

画像

こちらは大和が湖であったころに当麻と水の争いが有り湖の水を当麻に取られて死んだ亀を供養する為に作られまた亀石が当麻の方を向くと大和盆地が泥沼になるという怖い伝承があります。

デカは愛くるしい亀石の姿が好きなのですが以外に怖い言い伝えがあって驚いています。

亀石の隣には野菜の無人販売所兼休憩所もあって観光中の憩いの場になっています。

 

ここでお勧めの物件です。

 

 

おすすめ賃貸物件のご紹介

新たな生活を始めるならこのお部屋から♪♪
============================================
絵文字:24橿原市鳥屋町
絵文字:34近鉄橿原線 橿原神宮前駅 徒歩13分
絵文字:1923DK(和6、洋4.5、洋6、DK6)
絵文字:2545,000円
--------------------------------------------------
[共益費]3,100円
[駐車場]5,500円
[礼金]無料
[敷金(保証金)]45,000円
[償却(敷引き)]無し
[その他費用]住宅総合保険料 20,000円/2ヵ年、消毒施工料(当社扱) 17,050円/入居時のみ
--------------------------------------------------
[物件種別]アパート
[設備・条件]、24時間緊急対応、南向き、室内洗濯機置場、カメラ付インターホン、、シャワー付トイレ、照明器具、バス・トイレ別、シャンプードレッサー、BSアンテナ、エアコン、ベランダ、、、駐車場、駐輪場(バイク可)、冷房、暖房、クローゼット、床下収納、暖房便座、給湯、浴室シャワー、ガスコンロ設置可、駐輪場(バイク不可)
[専有面積]49.16平方メートル(14.9坪)
[居住階数]1階/2階建
[方位]
[家賃保証]要加入:10,000円/入居時、以降は月額賃料の1%/毎月(入居期間中)、審査に通らない場合、別途指定する家賃保証契約利用可
[構造・総戸数]重量鉄骨造 2階建 10戸
[完成年月]1995年12月
[契約形態]一般賃貸借/2ヵ年
[取引態様]仲介(専任)

============================================

【外観写真】
外観写真

【間取り図】
間取図

【室内画像】
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
 

この物件の詳細を見る ※この物件の掲載情報は2023年03月24日時点のものです。現在の掲載内容と異なる場合がありますのでご注意下さい。
…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…

当店の取扱い物件一覧を見る

 

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒632-0097 奈良県天理市中町215番地1メルヴェーユ二階堂 1F
定休日
水曜日(祝祭日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

梅が咲いたので月ヶ瀬梅林へ ★ホームメイト天理支店 賃貸ブログ★

 日に日に厳しい寒さも和らぎ、春の陽気を感じられるようになりましたが、まだ少し寒い日もありますが皆さまは如何お過ごしでしょうか。デカは春の陽気を感じてますます元気です。絵文字:わーい(嬉しい顔)

今日ご紹介したいのは、奈良県と京都府そして三重県に挟まれた月ヶ瀬です。こちらには奈良三大梅林の一つ月ヶ瀬梅林があります。

 

画像

月ヶ瀬梅林以外の奈良三大梅林には奈良県南部に賀名生梅林と広橋梅林があります。

どちらも規模の大きな梅林でお勧めなのですが特にお勧めなのが月ヶ瀬梅林です。

名張川にある高山ダムのダム湖の湖畔や、ダム湖に沿って梅の木が植えてあり高台から見下ろした景色はとても奇麗です。絵文字:わーい(嬉しい顔)

デカはサイクリングが趣味で名張川の川沿いを走るのが好きです。上り下りのあるツーリングに最適な道で車で来ても単車で来ても楽しめる上に景色も大変良いです。

こちらに訪れる時に、いつも立ち寄るのが湖畔の里つきがせです。こちらのお店のコンセプトはフレンチのシェフが手掛ける田舎の食堂です。

そしてお勧めなのは梅わかめうどんでデカもよく食べます。画像梅の酸味がうどんの出汁にあって食が進みます。

梅若うどんを食べた後は、お土産に昔ながらの揚げパンをよく買います。

この揚げパンは懐かしい味がして大変美味しくお勧めです。

食べ物の話ばかりになってしまいましたが、ここでお勧めの物件です。


おすすめ賃貸物件のご紹介

アイベーヌ

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 近鉄南大阪線 高田市駅まで徒歩6分(0.5km)
  • 大和高田市中三倉堂1丁目
  • 築年数:2年
  • 総戸数:2階建12戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

葛城古道を行く ホームメイト天理支店 賃貸ブログ

寒い日が続きますが元気ですか絵文字:ウッシッシデカはとても元気です。

皆様は25日からの寒波は大丈夫でしたか?

寒さに負けずに元気に外に出ましょう絵文字:手(チョキ)

という事で葛城古道の紹介をしたいと思います。

大神神社周辺の山の辺の道は有名ですが葛城山の山麓にも葛城古道という古道が通っております。

笛吹神社から始まり六地蔵石仏や九品寺を通り

高丘宮跡の碑を過ぎて葛城一言主神社でお参りして

極楽寺でお参り橋本院と高天彦神社でお参りして

高鴨神社でお参りするコースになります。

一日ゆっくり歩いて廻るのに最適なコースになっており

歴史あるお寺や神社を見ることが出来ます。

デカが特にお勧めなのは笛吹神社(葛木坐火雷神社)です。

画像

日露戦争の際にロシア軍から鹵獲した大砲が神社に残っている

珍しい神社です。

火雷大神と天香山命を主祭神として、大日霊貴尊・高皇産霊尊

天津彦火瓊瓊杵尊・伊古比都幣命を配祀としています。

パワースポットなので是非一度参拝される事をお勧めします。

また葛城一言主神社も笛吹神社に負けないパワースポットで、

どんな願いでも一つだけ叶えてくれると言う伝承のある

神社です。

境内には推定樹齢1200年のイチョウの木もあり一度訪問することをお勧めします。

ちょっと寄り道をという方には郵便名柄館 テガミカフェがおすすめです。

画像

レトロな郵便局をリノベーションした古くて新しいお店です。

デカのお勧めです。

ここで物件紹介です。


おすすめ賃貸物件のご紹介

アイベーヌ

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 近鉄南大阪線 高田市駅まで徒歩6分(0.5km)
  • 大和高田市中三倉堂1丁目
  • 築年数:2年
  • 総戸数:2階建12戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。