2023年01月29日(日)
葛城古道を行く ホームメイト天理支店 賃貸ブログ
寒い日が続きますが元気ですかデカはとても元気です。
皆様は25日からの寒波は大丈夫でしたか?
寒さに負けずに元気に外に出ましょう
という事で葛城古道の紹介をしたいと思います。
大神神社周辺の山の辺の道は有名ですが葛城山の山麓にも葛城古道という古道が通っております。
笛吹神社から始まり六地蔵石仏や九品寺を通り
高丘宮跡の碑を過ぎて葛城一言主神社でお参りして
極楽寺でお参り橋本院と高天彦神社でお参りして
高鴨神社でお参りするコースになります。
一日ゆっくり歩いて廻るのに最適なコースになっており
歴史あるお寺や神社を見ることが出来ます。
デカが特にお勧めなのは笛吹神社(葛木坐火雷神社)です。
日露戦争の際にロシア軍から鹵獲した大砲が神社に残っている
珍しい神社です。
火雷大神と天香山命を主祭神として、大日霊貴尊・高皇産霊尊
天津彦火瓊瓊杵尊・伊古比都幣命を配祀としています。
パワースポットなので是非一度参拝される事をお勧めします。
また葛城一言主神社も笛吹神社に負けないパワースポットで、
どんな願いでも一つだけ叶えてくれると言う伝承のある
神社です。
境内には推定樹齢1200年のイチョウの木もあり一度訪問することをお勧めします。
ちょっと寄り道をという方には郵便名柄館 テガミカフェがおすすめです。
レトロな郵便局をリノベーションした古くて新しいお店です。
デカのお勧めです。
ここで物件紹介です。
おすすめ賃貸物件のご紹介
- アイベーヌ
-
この物件の募集は終了しております。
- 近鉄南大阪線 高田市駅まで徒歩6分(0.5km)
- 大和高田市中三倉堂1丁目
- 築年数:2年
- 総戸数:2階建12戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。